fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

ぽかぽか陽気のほっかほっか猫 

 

今日も秋晴れです。良い天気


ちょっと後頭部、陽に当たり過ぎてないかい?
後頭部
                                   (すごく熱いんですけど)

そうそう、少しは頭を冷やさないとね。ちょっと日蔭に


猫手の日光浴
猫の手はいくら炙ってもいいけど(笑)



猫は日光浴が好きですけど
時々、「大丈夫か?」と思うくらい
毛皮が熱くなっている時がありますね。

本体は毛皮の下だから、そこまで熱されてもいないんでしょうけど。

ワタクシ自身は、あまり日に当たるのが
(というか、熱がこもるのが)得意ではないので
特に、頭が熱くなると、すぐ「パー」になってしまい
後から必ず頭痛がやってくるのです。
(だから頭ごと暑くなるサウナは入れません)

耳の先からしっぽまで
ゼーンブあったまり過ぎのしまを見ていると
だいじょうぶかいな?と心配になります。

…大丈夫みたいですけどね(^_^;)

心配症デスにゃ
かぁちゃんは心配症デスにゃぁ



にほんブログ村 猫ブログへ←もし宜しかったら♪o(^・x・^)wオネガイニャ♪

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

頭ですか・・

こんにちは
あたまですか?
考えたことなかったです
たしかに人間はあんまり暑いと
頭がくらくらしますよねー
ここはとりあえず平気そうです
にゃんこは
毛皮が守ってくれているのかしら?

白猫ここちゃんのママ #- | URL | 2008/10/16 16:44 | edit

毛皮の下に。。。

きっと 人間がいない時に
毛皮は脱いでいるんだわ。

それどころか 冷蔵庫を開けてビールも飲んでいると思います(笑)

たいたい #- | URL | 2008/10/16 16:58 | edit

No title

猫の体温調節はどうなっているんでしょうね?
犬なら、口開いて「はぁ~」ってするけど
猫は手に汗かく くらい?
あんなに、暖まって暑くないのかねぇ~?

私も暑いのは、苦手
寒いのもですけど・・・(;^_^A

だんご3にゃん #- | URL | 2008/10/16 19:11 | edit

No title

陽当たりのよさそうなおうちですね~。
お日様ぽかぽか、うらやましい~。
こんな天気のよい日は、たっぷり日光浴ですよね!
でも、我が家は、ほとんど日陰で、こんなふうにネコちゃんを
日光浴させてあげることが難しいのです。
今日なんか、外の方がはるかに暖かい…。
家の中では、さらにもう1枚薄手のカーディガンをはおるとか
しておかないとだめなんです。
今からやってくる寒い寒い冬が恐い…。

まろん #- | URL | 2008/10/16 21:28 | edit

No title

日向ぼっこしてる~♪と思って撫で撫ですると
熱ッ!!ってなる事あります~!( ̄Δ ̄;)
特にアッシュの黒い部分(笑
色濃い所はとっても熱くて日焼けしないか
心配になります(><

アスカ #mQQEfdr. | URL | 2008/10/16 22:10 | edit

No title

ネコさんは太陽の光を浴びると
毛にビタミンが出来るので、太陽に当たるのが好きだと聞いた覚えがありますね

ノラ #- | URL | 2008/10/16 22:56 | edit

No title

うちのキンタローも、真夏の太陽の下が
好きにゃのです。

猫って本当に不思議ですね。(^^)

Madame Rumiko #xQ6NVbnA | URL | 2008/10/16 23:39 | edit

ありがとうございます♪

白猫ここちゃんのママさん
  よく動物は痛覚とかがヒトより鈍感に出来ているといいますが
  暑さ、寒さに対してもそうなのかもしれませんね。

  なんにしろ、本猫(しま)は
  気持ち良さそうにしているのですから
  心配する必要は無いのだと
  分かってはいるのですが・・・あんまり熱かったので(^_^;)  

たいたいさん
  おお!
  大分前、ワタクシもそのセンを疑ったことがあります(笑)
  (今でも”中にナンカ入ってるんじゃねぇか?”とも)

  そういや、最近酒の減り具合が…

  あ。単に自分で飲んだ量を忘れているだけか(^◇^)

だんご3にゃんさん
  猫の体温調節は不思議ですよね。
  昨今の日本の夏は「猛暑化」してますから
  ややもすると猫でさえ犬のように口を開けているのを
  見たこともありますが、フツーはしないし…

  しまは病院へ行くと必ずキンチョーして
  にくきうが汗でビショビショになりますが(^_^;)…

  あれは、暑い訳じゃないんですもんね。

まろんさん
  やまねこの実家はとっても陽当たりが良いのです。
  ちょっと「良過ぎて」、
  ワタクシの田舎から持ってきた野菜などは
  置き場所に困るくらい(笑)
  年末にお餅(実家ではもち米も作っていて、外の竈でお米をふかして
  木の杵&石の臼で父親の号令の下、ワタクシの兄と弟が
  搗くのですよ☆ただ、「手作り」の分、カビやすい)を
  持ち込むのですが、冷蔵庫はおせち用の買い置きでいっぱい。
  保存場所に苦労します。

  とはいえ、猫にとってはあったかくてイイことばかりかなぁ。

  でも、その分夏はツライみたいです(コッソリ)

アスカさん
  そうそう!黒い部分!!
  アソコはあんなに熱くっていいのでしょうか。

  全身黒いコなどはどうなんでしょ(@_@;)???

  日焼け…ホントに「焼け」ちゃわないかと思いますwww

ノラさん
  そうなんですよね、
  体内でビタミンを作りだせない猫にとっては
  日光浴はとても大事。
  しかし、何事にも「限度」があるのではwwwと
  まさに「老婆心」(おせっかいともいう)を発揮してみました(^_^;)

Madame Rumikoさん
  キンタロー君も、結構「黒い」部分が多いですよね!
  きっと、かなりの「ほっかほっか猫」になることでしょう。

  まっ黒のキム・ヨンス君やVivian嬢は如何ですか?(^◇^)

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2008/10/17 04:46 | edit

No title

 人間の髪の毛と同じで、結構熱くなっていても
その下の皮膚はそうでもない……のでしょうか?

 しまちゃん、指が長い。ほっそりした感じ♪……
うちのおじさん猫が丸いだけ?(^^;
 その艶やかな被毛を触りたい……。

ネコシマ #HPVA4nww | URL | 2008/10/17 07:46 | edit

ありがとうございます♪♪

ネコシマさん
  まぁ、猫の七不思議のひとつとでも
  思って深追いは止めておきます(^_^;)

  指、長いですかね?
  割と手足のフォルムが丸めだと思っていたので
  そう言われれば・・・(*^_^*)
  丸っこいお手手も可愛いですよ♪

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2008/10/17 08:17 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/91-863ed220
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top