fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

慰める?猫 

 

「カァチャン、そのバンソーコーは何でスカ?」
慰める猫1

よくぞ聞いてくれた、しま。


今日は久々の秋晴れ。
予てからの懸案事項を今日こそ解決せむ、と

先月末に買った、例の「刈る刈るボーイ」で頑張ったワタクシ。
刈る刈るボーイ1 替え刃1

しかし、まるまるひと夏の放置プレイの産物は

草刈り1
草刈り2
草刈り3

ちょっとやそっとじゃ終わらない。


本丸に届かず。
草刈り4
草刈り5


…まぁ、今日はこんなものにしておこうか。あ、でもちょっと藪のトコ掃除して…
なんてやってたら。

いきなり虻(多分)に刺されたwww

一昨年は顔やられたことを思えば(3日ほどタラコクチビルに)マシだけど
利き手が腫れあがったら面倒臭い。
直ぐに傷口をギューっと絞り出しながら、流水で2,3分洗い薬をつけました。
↑この方法が正しいのかどうかワカランけど(^^ゞ


まだ傷はチクチク痛むけど、取り敢えず腫れはおさまってる感じ。


「ふうん、タイヘンでしたネー」
慰める猫2

「でも、お外に出るからそんなメに会うんデス」
慰める猫3

慰める猫4
「しまみたいにお家で寝てれば大丈夫なのデスー」



…いや、それはそうだろうけどねぇ…(T"T)


ちょっとずつ、ガンバリマス。。。



スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

おぉ~。大変でしたね。草むらには何がひそんでるか分からないですものね。(>_<)
大事に至らなくてよかったです。
これだけすっきり刈れたらちょっと気持ちがいいですね!
だいぶ達成感が。。。☆
本丸は涼しくなる頃までに少しずつ♪
小さな小人さんが色々片付けてくれるなら、しまちゃんのようにおうちでまったりしたいですよね。
うちも開かずの間が。。。^^;

トラじろ #kUr9nKys | URL | 2011/09/06 17:19 | edit

No title

ナオキは以前、2年続けて会社の草取りで足長蜂に刺されました。
わたしは蜂が異様に怖いので、
「2年も続けて刺されるなんて、無神経だよ!馬鹿じゃないのっ!」
と、ナオキを罵りました…
ここにも…あ、いえいえいえいえいえ!
その虻は神様のお使いですよ。
神様のご利益で、ちゃんと草は無くしてくれます。
後3ヶ月くらい経てば…ですけど^^;

yuki #vh/yKwqE | URL | 2011/09/06 18:36 | edit

No title

最近盛大に虫に刺されていらっしゃる方が多いですね。
わたしも過去に蜂に差されたことがあるので、気をつけなければ……。
ついでに休日に皮膚科の一時救急を受け付けてくれる病院もチェックしなくては;'o';
あ、しまさんはしまねこさんのおかげできれいなお庭を眺めてごろごろしていればよくなっているわけだから、そんなこといわないの。

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2011/09/06 21:35 | edit

こんばんは。
ホントに蚊ですか?w
おだいじに~☆
夏のあいだじゅう
刈る刈るボーイの魔の手から逃れた草さんたちも
さようなら~(そしてまた来年…)
しまちゃん、カァチャンの心配したり
解決策wを出してくれてありがとうね。
でも、その解決策は実行したくても
しまちゃんたちネコちゃんにしかできそうにないの(TωT)

まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2011/09/06 21:56 | edit

No title

すっかりご無沙汰してしまいましてすみませぬ。
え!虻に刺されたですと!?
私、つい最近ブヨに刺されたけど、
虻ってもっと大きいんでしょう?痛そうだわ~。
ブヨに刺されて検索して初めて恐ろしさを知ったのですが、
虻も同じ感じでしょうか。
腫れがおさまってるようで良かったですね。

sally #qjsITxmk | URL | 2011/09/07 03:20 | edit

No title

大変よね~
これだけ育っちゃうと~~(爆)
ご苦労様です
でも人事じゃ~ないw~~
我が家も草取りしないと~~
虫さされにw~十分注意して~~

フフフしまちゃんや風鈴コンビの様に家にいればいいんだけどネ~
そんなことしてると~
外猫さんも遊びにきてくれなくなるよね~~
どうするしまちゃん

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2011/09/07 05:08 | edit

No title

昨日 旦那のおでこを吸った蚊がいました
笑えた(^O^)

たいたい #- | URL | 2011/09/07 06:18 | edit

No title

うっわー!!!
すごい。
がんばりましたねー・・・って、まだ本丸には届いてないの?
虻はいやー。
軍手軍足?の完全防備でのぞんでくださいね。

anemone #0XD2YVB. | URL | 2011/09/07 06:59 | edit

No title

アブさんだったのにゃあ!
おねえはこの前ブヨさんに刺されて、キンカン作ってたよ(* ̄m ̄)ウフッ
ひとつきくらい痛いよね・・・
どうか腫れがはやくひいて、痛いたいなくなりますように。

Gavi #k4K7G4dA | URL | 2011/09/07 09:04 | edit

No title

草むら、危険!
大丈夫ですか?
うちも開かずのダンボール部屋、なんとかしないと・・・。虫わきそうです。

涼しくなったら、また呑み会しましょうね!

しより #- | URL | 2011/09/07 09:09 | edit

No title

ネコの額のような砂利庭しかない我が家から見たら、
緑豊かなしまねこさんちの環境はとってもうらやましいですが、
やっぱり夏は大変ですよね。(^^;)
草むらには、いろいろと潜んでいそうですから、
要注意~~~。
虻は、この辺では見たことないですが、ずっと前に北海道に行ったとき、
観光地にブンブン飛んでいて、見学もそこそこに退散したことがあります。
見た目も結構大きいし、恐い~~~。(@@;)
刺されたらどんなんじゃろ?
虫除けスプレーに防虫ネット、軍手長袖長靴、重装備で
しっかり身を守ってくださいね!

まろん #KujIxLC2 | URL | 2011/09/07 10:57 | edit

No title

虻は、刺されると痛いですよね。
お大事にです。
柿の渋を塗るといいとかいうのは
ハチに刺された時でしたでしょうか。。。

えっちゃんと78 #- | URL | 2011/09/07 12:19 | edit

No title

遅くなってごーめーんーなーさーいー!!
本日ありがとう記事アップいたしました~!!!!
我が家はしま汁フィーバーですよ~ヽ(^。^)ノ

金犬 #- | URL | 2011/09/07 12:26 | edit

No title

え~っ!アブに刺されたんですか~?!
腫れが引かないときはお医者さんに行ってくださいね~。

それにしてもすっきりしましたね(^^*)
これ、全部しまねこさんがやられたのかと思うと
お疲れ様の一言です(><)
しばらくお天気もいいようなので
本丸まで到達するといですよね☆

あんずミャミャ #- | URL | 2011/09/07 16:26 | edit

No title

自分でビーバー(草払い機)あやつれるなんてすごーいっ
って電動?刈る刈るボーイ?^^;名前からして軽いのかしら?こんだけ刈れたらすっきりしますねーまだ残ってるけど
うちも芝生が雑草に占拠されてて(T0Tぼーぼー状態なんです~
藪になってると虫もわくんですよね。。なんとかせねば(まーくんが)

ちげ #- | URL | 2011/09/07 17:52 | edit

虻?大丈夫ですか?
蜂も虻も変わらない程怖いのですが、毒性とかはどうなのでしょう?
腫れがなくても痛みが取れなかったらお医者さんへ行って下さいね~(・_・、)
しまちゃん、ぷくも一日中お布団や窓のとこでお外見てたいんだけど、中々そうもいかないのが悲しい性なのよ。(違)

ぷくぷく #- | URL | 2011/09/07 19:37 | edit

No title

うわ~
大変でしたね
大丈夫ですか?
蚊にさされるとそんな風になっちゃうんですね
しまねこさんって
デリケートですね

しまちゃん、ママをいたわってあげてね♪

ここちゃんのママ #- | URL | 2011/09/08 17:59 | edit

No title

ドン子への応援コメントありがとうございました。
アブは「虻」って書くのね。
目が緑色の蝿のでっかいバージョンよね?
田舎で庭仕事してると色んな虫に襲撃されますよね。
下僕母は2回も目の下を蜂に刺されてましたよ。
顔がパタリロになったらしいです(;^ω^)
早く腫れが引きますように(*´ω`*)

ドンタコス下僕 #TTox3gbU | URL | 2011/09/08 18:22 | edit

No title

お庭があるのがめちゃくちゃ羨ましいe-267
だけどそれはそれで大変なのですねー
早く痛いの治りますように☆
しまちゃんのようにお家で寝てたら大丈夫だけど庭はジャングルになっちゃいますね(爆)
寝顔がプリティe-265

maru #- | URL | 2011/09/08 20:04 | edit

No title

めんまの応援、いつもありがとうございます。
とても心強くうれしいです。
ちょっとずつ回復してる感じです。

アブかブヨかわからぬけど、絆創膏のでかさからして
相当痛そうな...ああー絆創膏のこちらからでも見てて痛い...
お大事に。本丸は、えーと、多分冬に枯れるからそのときに...

お父様の愛の配達野菜、美味しそう、つやつやのぷりぷり。
でもタダじゃないのですね。(稲刈りつき)ふふふ。それもまた愛。
(しまけつ、おかりしまーす)

酒サイダー、下戸なのにサイダーだと思ってごくごく飲んでしまいそうな
私です。

めんまねえちゃん #- | URL | 2011/09/08 22:48 | edit

No title

草刈お疲れ様でした
刈る刈るボーイで怪我したのかと思いました
でも虻も。。。子供の頃よく刺されたけど
スッゴク腫れて熱もつんですよね
お大事にしてください
あっ今ほかの方のコメントみて気づきました
私が刺されたのはきっとブヨだ。。。

しーはっぴー #/93zBfXc | URL | 2011/09/09 11:24 | edit

No title

うわ~、虻・・大丈夫ですか?
我が家も放置プレイでジャングル状態だった裏庭やら畑やら・・
見るに見かねた会社の方が、二人がかりで
ガーっと刈ってくれました・・ヴィヴァ!社宅(笑)
しかし、草刈りもやらん主婦だと思われたに違いなく、恥ずかしい・・i-202

しまねこさん、えらいです~。
次回は指先まで完全防備スタイルでi-201

とんた #- | URL | 2011/09/09 11:51 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/927-adca9935
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top