fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

気まぐれでも嬉しい 

 

先日の台風の後、めっきり涼しくなった北関東しま地方。

この頃の習慣として
なかなかPCから引きはがれないカァチャンを待って
先にお床入り? 先に”お床入り”
…のしま。


なーんて書くと、「もう添い寝してるのか!」と思われるでしょうが

全っ然。

しまがワタクシの布団にいるのは、ワタクシが寝る準備をするまでの間。

もっと寒くなるまでは、まだまだ一緒に寝てくれません~~~(/_;)

…といういつもの状況だったのだけれど

昨夜は何故か真夜中に、ふいっとワタクシの懐に入ってきたしまでした。
(まぁ小一時間で出てったけど)

ああ、でも

あの、ちょっとヒンヤリした毛皮がのっそりと枕元から入って来て
ワタクシの腕を枕に、体重をこちらへずしっとかけて横たわる瞬間のシアワセ。


安眠猫 たまらんですwww


そうかと思うと、ぽかぽかお昼寝日和の本日。
今日はぽかぽか1

やっぱり昨夜のひとときは、”単なるしまの気まぐれ”なんだろうなぁ~~~(T▽T)

今日はぽかぽか2



スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

>ワタクシの腕を枕に、体重をこちらへずしっとかけて横たわる瞬間のシアワセ。

わかるわかる!! もう、あまりのシアワセに
溶けてしまいそうですよね!で、わたしが顔を
すり寄せると、ぷいっふとんから出て行ったりして、
とろけた心が凍り付くのです。。。。

猫空 #- | URL | 2011/09/24 17:49 | edit

No title

わかるわかるⅡです、、、。
夕べも布団の中に入ってきました、
そして奥へ奥へ、、、結局足元で寝てました。
上半身近くに居るときはくしゃみも咳も出来ません、
プイと出て行くので、居て頂く為には我慢!

Abi #- | URL | 2011/09/24 17:54 | edit

No title

昨日の夜は本当に冷えましたもんね。
この温度差でしまちゃんも人肌恋しくなったのっでしょうね(*´▽`)
アメショのしまちゃんにとっては
本格的な添い寝の季節はもう少し先なのかしら・・・

ちなみに我が家は既に添い寝の季節です(^^

あんずミャミャ #- | URL | 2011/09/24 20:03 | edit

こんばんは。
ミャオちゃんは添い寝はしてくれなかったので
寝る準備OK→スタスタに共感です、さびしい瞬間;
そのくせ、私がお布団に入ると
お布団の上に乗って寝る。入ればいいのに(T_T=)
しまちゃん、カァチャンに甘えっこ
もっといっぱいしてごらん。
ホントはカァチャンが甘えたいんだよ、きっと。

まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2011/09/24 21:03 | edit

No title

猫飼いの待ちに待った季節が
やっと やってきますね
猫の布団IN 温かくって可愛くって嬉しいですね(^O^)

たいたい #- | URL | 2011/09/25 06:09 | edit

No title

一気に寒くなりましたよね~
しまちゃんの気まぐれでも大いに羨ましい黒ネコです
足元では眠ってくれるんですけど~
一緒にw~~><しくしく眠ってくれません

さ~今日も寒いからしまちゃんの気まぐれに出会えるかな~

黒ネコ #- | URL | 2011/09/25 06:50 | edit

No title

ちょっと寒い~って思って入ってみたら暑かったわ。とか?
いいじゃないですか、うちなんか真冬でもはいってこないもん。。。(T▽T

anemone #0XD2YVB. | URL | 2011/09/25 08:11 | edit

アメショって

暑さにも寒さにも強い感じしませんか?
でもゴロさんは冬は布団ごしに脇腹に密着してくれます♪夏は足元です。
一緒に寝てくれるの?ってドキドキ嬉しいのに、去られると寂しいですね(涙)

ゴロママ #- | URL | 2011/09/25 08:51 | edit

No title

わかるわかるⅢ

何年経ってもあの感触とあったかさ、嬉しいよね~

むちこ #2QPJRcoE | URL | 2011/09/25 21:06 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2011/09/25 22:00 | edit

No title

東京でこれだけ朝晩が冷え込むようになってきたんだから、
しまねこさん地方は更にもうちょっと涼しいのかな?
うんうん、なんかわかりますよ~、
小さな幸せ的な~。
ねこのぬくもりは、カイロいらずじゃ♪

sally #qjsITxmk | URL | 2011/09/25 23:26 | edit

No title

お床入り…かわゆす~~~。
ボチボチそんな季節に近付いて来ましたね。
楽しみ~だけど布団から出たくない季節。。。
ウチは掛け布団を冬使用にしたら、誰もこなくなりました…orz

Choco93 #dvUYBDnY | URL | 2011/09/26 14:19 | edit

No title

もう秋ですね~♪
先にお床入りして待ってるしまちゃん可愛いですねぇ☆
これからニャンカイロが嬉しい季節がやってきますね♪
しまちゃん、一緒に寝てくれるんだ♡
うらやましぃ~!!
うちは旦那ひとすじで、年に2回くらいしか私のところでは寝てくれません。(>_<)
私もしまねこさんのような幸せなひと時が味わいたいです♪

トラじろ #kUr9nKys | URL | 2011/09/26 16:58 | edit

No title

たとえ小一時間でもうらやましーーぃ。
ウチは一緒に寝してくれません(TT)常に独り寝。

少し肌寒くなってきましたよねー。
しまちゃんもちょっと入ってみたけど、
まだあつかったな?
最後のしまちゃん、気持ちよさそう。笑ってるみたい♪

kobaboo♪ #- | URL | 2011/09/26 17:57 | edit

No title

おほほっ 夏場から昨日まで連日添い寝サービスがある下僕は勝ち組w(違
添い寝するためだけに逆さまに寝てる下僕w…馬鹿でしょう(;^ω^)
今の蜜月は、そのうち猫ベッドのホカペに寵愛を奪われる予感。
寒がりのドン子は「お股猫」が定番になってきましたよ。
しまちゃん(アメショさん)は暑がりなのかな?

ドンタコス下僕 #TTox3gbU | URL | 2011/09/26 22:16 | edit

No title

@@! しまねこおねえちゃんち方、もう厚いおふとんなのにゃあ!
しまちゃんあたためといてくれるんですねー(* ̄m ̄)ウフッ
しまねこおねえちゃんは早くもっと寒くなって一緒にねんねしたいのかなあ?(* ̄m ̄)ウフッ

Gavi #k4K7G4dA | URL | 2011/09/27 09:47 | edit

No title

それは貴重な一夜でした!
うちは毎晩腕枕なので、猫性肩こりに悩まされてます;;
幸せなのかなんなのか~
今日もモーラステープを貼ってシップ臭い女になっております;;

ANKO #- | URL | 2011/09/27 19:15 | edit

No title

うちは布団に入るとどっからともなくそらりくが湧いて来まーす^^♪ (かいたろうだけはなぜか旦那派)
夏は足元。春・秋はお腹辺り、冬は布団にもぐって腕枕~が定位置です^^
やっぱりおとこのこは甘えんぼなんですかねー
おほほー

ちげ #- | URL | 2011/09/28 14:23 | edit

No title

急に寒くなったから、しまちゃんも暖を取りたかったのね^^
いいじゃないですか~一時間でも^^
これから、どんどん、時間は長くなるだろうしさ~

今年は、節エネルギーの為に、暖房無しにして、
憧れの添い寝を実現させようかしら?
そんだけ寒くても、誰も私に添ってくれなかったら、
それはそれで、相当悲しいけどな^^;;

ほんなあほな #- | URL | 2011/09/29 01:23 | edit

No title

お久しぶりです~。(*^_^*)
お楽しみの季節まで、あともう一息…というところでしょうか。
布団で待っててくれてる姿を見るだけでも、
なんだかうらやましいぞ~。
でも、そこまでスタンバってくれてるなら、
一緒に寝てほしいですよね~。
うちは、もう、うんと寒くならないと、
布団の中には入ってきません。(T_T)
まぁ、入って来られても、あの長い毛で
窒息させられそうになるのがオチですが…。

まろん #KujIxLC2 | URL | 2011/09/29 11:19 | edit

No title

まだ全然寒くない夜でも、9月半ばから
”もう添い寝してる”私が来ましたー('∀'●)
しまちゃんみたいに気まぐれで一夜限りのほうが
嬉しさもひとしおかも~
寝返り打てなくて、体が痛いですよ。今日は暖かかったから
添い寝して欲しくないと思ってるんだけど贅沢な悩みかしら~
あら、けっしてケンカうってるわけでは・・・

いくぱん #d3xRQPUk | URL | 2011/09/29 16:30 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/937-84399af6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top