有難い「喝」
癖の中にも他愛無いモノから”困ったチャン”なヤツまで色々ある。
いわゆる『悪癖』というヤツ。
…ワタクシの場合、筆頭に挙げられるのは
やっぱ、
一旦滞り始めるとずるずるとサボリが続いてしまう怠けグセ、でしょうか。。。
とほほ~
しかし、有難いもので
こんな時、どこからともなく『喝』を入れてもらえたりする。
しかも
激甘の喝。

どらごんさーーーん、怠けばばぁをこんなに甘やかしちゃイケませんぜぇwww

「ホントですよー」
酒が思いっきり進みそうなオツマミと一緒になにやらおされな化粧品まで。

実は、今月久々にオフ会予定があったりして
いやもう今更手遅れまくりではあるのですが、ひとつこのクリームで
磨けるとこまでみがいてみましょうぞw
↑ほぼ初対面の皆様方、しないと思うけどキタイしてはなりません!
して。
しまの悪癖っちゅうと…
やっぱ、コレか。

ははは。引っ越してきた約3年前は、古いながらも無傷だったフスマですが
見事にヤラレまくっております。
それと、コレも…

普段の爪とぎはちゃーんと専用のダンボール製のヤツでするのだけれど
コッチの”味”もやめられないらしい。。。
ところで。
以前ネタにもした、近所の友人の猫

どうやら彼も最近オイタを覚えたらしく、友人から困惑のメールが。
専用のダンボール爪とぎで研いでくれず、障子のサンやら畳で研いでしまうらしい。
ワタクシからの助言としては
★ダンボール以外の素材の爪とぎを与えてみる
★爪とぎの位置を変えたり(ウチの場合は立てた方がしまの好み)、爪とぎにまたたび粉をかけて
誘ってみたりする
…くらいしか思いつかなかったのですが
なんぞ良いお知恵がありましたら、ご教授頂けないでしょうか~?(^^ゞ

何故か、これだけは
なんでなんだかどうしてもわからないんだけど
規定の3分ではなく、
しっかり4分茹で&
器に盛って更に1分位眺めてから食べるのが
…好き。
※その他の麺類はすべからく固めが好みでございます…
2011/10/14 Fri. 19:12 [edit]
category: NN-Friends
« 戻り夏日
お礼とお詫びとネコパルと。 »
コメント
No title
良いなあ、、、怠けていて良い物貰えて、、、
普段の行いはどこまで良いの?
猫の爪とぎはにゃんのお仕事だから仕方ない、
モケット張りのソファをぼろぼろにされて、革張りなら
無事だろうと買ったのに、縫い目からやられてしまった。
それ以来ソファは諦めました。食卓椅子の網代張りも
ボロボロ、、、、。修理に一脚1万5千円にぎょっ!
即、ボロでもいいや、、、。子供の不始末は親が我慢。
Abi #- | URL | 2011/10/14 20:59 | edit
No title
怠けーーいえいえ、しまねこさんの場合はちゃんと秋の農作業をなさっているし、そこからまた保存食作りが待っていることでしょうから、このようなご褒美(!?)は大いによろしいかと思います^^
しまちゃん、垂直跳び、随分高く飛べるようですね;^^;
やはり畳は踏み切りがしやすいのでしょうか?
うちのチャコも同様のことをしますが、画像をみる限り、しまちゃんの勝ちですね。
トラ君は畳で爪磨ぎするとのこと、磨ぐのに使っているのは畳表部分でしょうか、それとも縁部分でしょうか?
うちでも銀次が段ボール爪磨ぎのあと、時々畳縁で仕上げをしています。
猫さんによって好みの爪磨ぎの素材が違うようなので、当分は色々ためしてみることをお進めしますが、しまさんに以前教えていただいた、段ボール爪磨ぎを柱に止めつけるやり方は、あのあと実行致しまして、とても効果があり、チャコがふすまのサンをぼりぼりやるのがなくなりましたので、御礼かたがた、取り急ぎトラ君にも爪磨ぎを床や壁に固定してもらうと踏ん張りが利きやすくて磨ぎやすいのではないかという意見まで……。
ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2011/10/14 21:16 | edit
No title
ふふっ。そうですよ、しまねこさんは怠けてるわけじゃないわ!
ってか、酒が思いっきりすすみそうなつまみってのが気になる~!美味しそう~!
何なに?クリームで磨いてくるとな?
うふふ。期待してまーす(笑)
sally #qjsITxmk | URL | 2011/10/14 23:32 | edit
No title
爪とぎは好みがあるからねぇ。
用意してあげたものって使ってくれないのよね。
よくするのに似たの探してあげるとかさ。
畳タイプの爪とぎってないのかねぇ
うちなんて賃貸だから、されたらかなり困るけど
飼い主の懐具合をよく知ってくれてるのか、今んとこ爪をとぐのはソファとか座椅子とかで助かってます。。
味噌より塩が好き。
むちこ #2QPJRcoE | URL | 2011/10/14 23:58 | edit
こんばんは。
しまちゃんったら(*^_^*)
おとなしい物腰なのに
けっこう大胆にやりますね~。
ミャオちゃんはふすまに穴を開け
それを広げ、見事なトンネルを作ってくれましたよ;
爪とぎおいたの対策としては
私の母の場合ですけど
チーちゃんの手が届く高さまで
柱、ふすま、全てに薄いベニヤ板を貼って(見た目は…;)
床は畳が出ないようにカーペットを敷いて
どこで爪とぎされても大丈夫な環境を作ってました。
私はチャルメラお醤油味派です~。
まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2011/10/15 00:39 | edit
No title
おはよ~♪
浜松は雨です。
寝坊しちゃいました
また遊びに来ますね(^^)
今日も素敵な日になりますように☆
たいたい #- | URL | 2011/10/15 05:50 | edit
No title
おや~~こんな被害が~~
大変ですね
我が家ではこんな悪戯のときはやっているときに
ダメの声をかけるようにしてました~
やっていけないこと=ダメ
これで風鈴コンビ育てました~~
どうでしょうね~悪戯止まるかな~~
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2011/10/15 05:55 | edit
No title
クリームで磨き上げるの?ツルピカ??
おお!仕事、キャンセルして、覗きにいきたいかも~♪
しまちゃん、ふすまを開けようとして、破っちゃったのね^^;;
器用で根性は感じるけどww
猫に行ってもらいたくない場所や、危険な場所って教える為に、
両面テープやガムテの裏返しをトラップとして貼り付け、
肉球が触ったら、不快な場所・・・って教えてるのを見たことがあるんですが、
障子のサンに応用できないかな??
畳みはねぇ^^;;
安いゴザを丸めて、専用の爪とぎを作るとか?
ココでしてね!って。ダメかナァ~
フニャフニャの味噌ラーメン?www
まぁ、個人の好みだし(笑)
ほんなあほな #- | URL | 2011/10/15 07:26 | edit
No title
古きよき日本家屋はにゃんこにとって爪とぎパラダイスですもんね~(^^;
障子とかでする分は背の高い爪とぎをあてがうとか・・
以前ドンタコス下僕さんとこで紹介されてた
http://item.rakuten.co.jp/gyutto/10007307/
こんなんとか。
うちのこにも買ってあげたらさっそくばりばりしてましたよ~
あとはとにかく家中に爪とぎ置いてみるとか。。ですかねぇ(^^;
ちげ #- | URL | 2011/10/15 12:01 | edit
No title
あー。だれか私にも激甘の渇をいれてくれないかしら(笑)
こんな渇ならいくらでも受けて立つわ~
しまねこさん、よかったですね~ヽ( ´∀`)ノ
あちゃー、みるも無残なふすま。
うち、和室ないから畳の部屋でどうなるのか
未知の世界。
ダンボール以外の爪とぎ、カーペット素材だと
結構といでくれるみたいですよ。
んで、猫がうっかりといじゃった畳や壁のすぐ近くに設置するといいよ
一個じゃなくあちこちにたくさん置くとよりグー(o^-')b
いくぱん #d3xRQPUk | URL | 2011/10/15 16:11 | edit
No title
怠け癖・・・それは私のことです(--;)
だってまとめてやった方が達成感があるでしょ~(笑)
爪とぎ以外の場所で研ぐのって
けっこうある悩みですよね・・・
ストレスの場合もあるみたいなので
うちはむやみに怒らず取り合えず無視・・・
ま、私自身無頓着だ問うこともありますが(^^;
気にして怒ると逆効果だと言いますよね(TT)
おっしゃる通り、違う素材の爪とぎにしてみるのもいいかも。
あとはやっぱり研いじゃったのは
感触がよかったからなのね~くらいで・・・ダメかしら(^^;
あんずミャミャ #- | URL | 2011/10/15 20:36 | edit
No title
私も怠けてます…反省…
しまねこさんは怠けてないと思うの~
うちも、爪とぎ用に買った諸々の物はことごとくフラれました。
でもうちの猫は何故か全然爪とぎしなくって。
飼う前は、新築の家なので心配してたんですが、見事に無傷です^^
やっぱり猫さんによって好みがあると思うので、いろんな素材で試してみるのが良いんじゃないかと思います。
うちはじゅうたんが割と好きみたいでしたよ~
hyakka #wyPnW/yE | URL | 2011/10/15 22:09 | edit
No title
あきらめるのが一番ですよ!
うちの壁はわおんに、椅子の背中はちわりに、
しっかりアートされてます。あきらめましょう~♪
サッポロ一番、懐かしい~^^
yuki #vh/yKwqE | URL | 2011/10/15 22:14 | edit
No title
こんな甘~い喝だったら
私も受けてみたいわ(^O^)
いやぁ それにしても沢山素敵な物が☆
よかったですね♪
フスマ イイ感じにアートされていますね(笑)
どこの家も同じだわ(^_^;)
たいたい #- | URL | 2011/10/16 06:13 | edit
No title
うわぁ・・・まさに今日、その味噌ラーメンが食べたいなぁ・・・って話していたところ。
しかもトーさんはそういうやわやわが好き。
UFおなんjかもなんなら8分置いておきましょか?みたいな・・・コワイ(笑)
ウチもソファーの爪とぎが一番好き(今や、そのためにキャンバス地の家具をわざわざ置いている)
アレはでっかい爪とぎだと思うことにしました(++
anemone #0XD2YVB. | URL | 2011/10/16 09:09 | edit
No title
しまちゃん、フスマで爪とぎ覚えちゃったんですね。
うちもベッドマットでやりますよぉ。
あと嫌がらせにカーペット。
普段はやらないのですけどね。困っちゃいますよね~。^^;
トラちゃん、うちのシマシマと同じ名前だから、きっといたずらっ子ですね♡
トラじろ #kUr9nKys | URL | 2011/10/16 18:59 | edit
No title
悪癖...一番の悪癖は見たもの乞食になることかしら。
4分経ったラーメン美味そうって思ったり(笑)
この癖を持ってるとブログ巡りも危険なのよね><
爪研ぎねぇ。うちは歴代悩まされたことが無い。
これって超ラッキーなのかも?
ただ一つ言えるのは、爪切りは頻繁にしてます。
その所為か段ボール爪研ぎも半年くらい保ちますよ^^V
| h o m e |